Saturday, June 22, 2013

まめぶう食べたいなぁ。

今のNHK朝の連続テレビ小説、「あまちゃん」(←サイトもおもしろい)

今日の72話、泣き笑いだった。

前回の純と愛、かなり評判悪かったみたいだけど、私も初めのうちは結構面白いと思ってみてた。評判が悪いと出てからも、私はそうかな、面白いけどってみてたんだけど、話が展開していくうちに、なんか行く先々で解決しないことばかりで、最終回も「えっ?終わり?」って感じだった。

なんかテレビ小説の型破りをしようとした結果、まとまりがなくなったって感じで見終えてすっきりしない感じだったし、あまり話自体把握できない。「どういうお話なの?」って言われると説明しにくい、というか、あらすじも難しい。

結局魔法の国は作れたのかどうか・・・。

「あまちゃん」は、初回を見たときにはあまり印象なかったけど、見ていくうちにかなり面白くなった。でも、最初の15話くらいは見れなかったんだけど。

官九朗の笑いはかなり好きだなぁ。笑いあり涙ありで、本当に面白い。

今日のも涙をためながら笑ってしまって。
あきちゃんを東京へ見送る母と祖母の思い。

私が高校を卒業してアメリカへ旅立ったとき、母は何を思ったんだろうって。
成田から旅立った日を思い出して泣けてしまった。
飛行機の窓から空港の屋上に両親らしき二人が見えたこと。
最後までおちゃらけていたけど、実際の別れの瞬間は記憶にない。
楽しみで笑っていたのか、泣くのをこらえていたのか自分のことも両親のことも全く覚えていない。

お母さん、覚えてる?

今、自分が母となり、娘をいつか送り出すことになるんだよね。
まだまだ実感わかないけど、きっと泣くんだろうなぁ。




私と娘の今の流行は「じぇじぇ!」

特に娘は何かというと「じぇじぇ!」と言っては驚いている。

アメリカにいながらしてこんなにすぐ日本の番組が見られるのはありがたいと思う。
おかげで日本の父とも、あまちゃん話に盛り上がれる。

父も、かなり面白いといって日課の朝の喫茶店で読む雑誌のあまちゃん評価なんかを教えてくれる。

ありがたい、ありがたい。

NHKはよく思ってないかもしれないけどネットにすぐアップしてくれる方々に感謝感謝の毎日だね。

Monday, June 17, 2013

ローラ 全米で大人気!?

今日、食後に家族でSafewayに買い物へ行った。

買い物をしていると、お店のスピーカーからちょっと聞き覚えのある音楽が聞こえてきた。
と、私が思ったと同時に娘が

「これお家で聴いたことあるよねぇ。」

と、言う。
まだ歌は始めの方だったので、ちょっと止まって聴いていると

♪Call Me Maybe~

と、聴こえてきた。

「え~!!これ、ローラが歌ってたよねぇ!?ローラってそんなに有名になっちゃったの~?それともカバー?」

と娘と驚く。
夫も、この歌よくラジオでよくかかっていると言う。
私は車のラジオはカントリー音楽の局にしたままなので、最近のポップスは知らない。

家に帰ってきてすぐ調べてみると、違う違う!

どうやらカナディアンアイドルの番組から出てきたCarly Rae Jepsenという子の歌らしい。

ちょっとがっかりのような・・・。
でもね、声の違いがわからない!って思ったら、ローラは歌ってなくて歌に合わせて踊ってるだけだって!
なんだぁ~!!

ローラのブログにリンクつけるなら、ちょっとちゃんと書いておいてほしいなぁ。

なんかこっちの方ががっかりだったかな。

Sunday, June 16, 2013

パインがいっぱい!

少し前にFred Meyerで丸ごとパイナップルを1ドルで売っていたので、計6個買った。
昨年も買って、切って冷凍してスムージーなんかに入れて飲むんだけどパイアップルを一欠け入れただけで、とってもおいしい。

今年は、多めに買って瓶詰めにもしたいと思ってやってみた。
冷凍もしたけど流し台はパイナップルの山。
 パイナップルの切り方、いろいろ試してみたけど、この↓切り方が無駄がなくて楽に切れた。

  1. まず両端を切ってそれを半分にきる。
  2. 芯をとる。(写真のフィレーナイフの手前にある道具でとるときれいにとれる。これって元々何用のナイフなんだろう。) 
  3. フィレーナイフで皮の下をなぞって実を取り出す。

瓶詰めは、砂糖水でやる人が多いと思うけど、パイナップルの甘さをそのまま味わいたかったので水で漬けた。
でも、詰める前にお湯に10分漬けるやり方をしたので甘味が逃げてしまったかも。
来年は生でいこう。

Saturday, June 15, 2013

収穫 サニーレタス

サニーレタスが大きくなって収穫できるようになってきた。
意外に虫がつかない。
スナップエンドウも少しずつできてきた。
娘と一つとってその場で食べてみた。甘くておいしーい!
娘もポリポリ食べてた。
でも、まだまだ数が少なくて、何か作るほどは採れない。

Twin Lakes 2013 其の二


今年は、いつものキャビンがとれなかったとかで、違うキャビン。

いつものよりちょっと小さかったかな。
ただ、ここのキャビンはどれも古いので床が斜めだったり、コンロがあんまり正常に動かなかったりと問題はたくさんある。
それでも、人は来るからね。



この週末、ワシントン州はFree Fishingで、免許がなくても釣りができる日だったんだけど、ここは先住民のリザベイション。ここでは、アメリカの国の法律は通用しない。
なので、州のものも関係ない。と、いうわけで3日分の釣りのライセンスを取得($20で買う)。


ツバメの巣がたくさんあった。卵があったけどもう古いもののようだった。
よーくみると右上のほうにビーバーのおうちがあるよ。
 ちょっとした林を散歩。


ボートに乗ってトローリングでトラウトを釣った。
結局、合計2日釣って、二人で15匹くらいだったかな。
一日、一人5匹までと制限されてるからね。
あ、でも肝心の魚の写真撮るの忘れた。
執ったらすぐさばいて冷凍。

お刺身にして食べた。
お刺身は久しぶり。おいしかったぁ~!!まだまだたくさんあるから楽しみ~。

Wednesday, June 12, 2013

Twin Lakes 2013 其の一

昨年は、引っ越しの時期とあたってしまったので見送ったけど、今年は、またTwin Lakesへ釣りにいった。

このTwin Lakesでの休暇、今年で夫の両親は31年目。

今年も同じようにLeavenworthでランチをした。
ドイツっぽい感じをと思って写真を撮っていると、夫がある事に気づく。
この ↓ の写真写ってる。何でしょう?
 こ、これだぁー!
じゃーーん!! 目があるよ!!三角の中に!!
フリーメイソンじゃん!
私が日本の番組なんかを見て夫に話をするので、夫も見つけると教えてくれる。
私はいつもボーっとしてるので、夫がドライブ中なんかに見つけて、教えてくれるんだけどシアトル近郊、結構フリーメイソンある。
以前、イベントでいった教会の横にあったんだけど、建物の窓まで三角だった。
写真を撮ろうと思ったけど、ちょっと怖くて撮れなかった。

怖いというけれど、実は夫はフリーメイソンの敷地内で仕事をしたことがある。
別に、普通だったらしいけど。

さて、話は戻るけど、
 こーんな風景を見るとEastern Washingtonが懐かしくなる。

こーんな先がずーっと続く道を見るとカンザスを思い出す。
大好きだな、こういうの。あー、やっぱりカンザスが恋しいなぁ。
 フェリーを待っている間、久々に鹿を見たよ。
こんなフェリーに車ごと乗って向こう岸に渡る(無料)。リミットは10台くらいだったかな。
この時は私たちを含め2台しかいなかった。

今年は、熊をみることもなくキャビンに到着。

ー続くー

Tuesday, June 11, 2013

お絵かき 06/07/13


鶏と卵とひよこ 
ひよこが「待ってぇ~ワンちゃーん、妹を食べないでぇ」と追いかけている。
ひよこたち

Friday, June 7, 2013

今日の菜園 06/07/13

大根3兄弟は、すでに収穫されたのだけど、食べたのはRadishだけ。
日本の大根、韓国のラディッシュ、共に、もやしのようなものだった。
きっと、土が肥えていなかったのだと思う。
なんてたって、この土、肥料入れてない。
「え~!なんでぇ?」なんだけど、昨年、引っ越し後にトマトを雑に植えたら結構できたので、その調子でやったら、もちろんできんかった。

でも、大根の葉はとっても立派に育ったので菜飯にしておいしく食べたよ。
ワラワラオニオン(右)は青い部分は大きくなったけど、これも肥料が足りないかなぁ。
種から育てた黄オニオンも植えてみた。
人参も少し大きくなってきたけど、これも育たないだろうなぁ。
 エンドウが大きくなってきた。そのエンドウを巻きつかせようととうもろこしを植えたのだけど、ずっと雨だったので成長が追いつかず。結局、棒を立てた。
白菜は、全滅。これも肥料不足。キャベツは後から肥料を足したけど、どうだろう。
青虫に食い荒らされてる。定期的にチェックして卵を取り除いているのにね。
まぁ、私の適当、菜園なんてこんなものよ。一年目にしては豆が育ってるほうかな。
豆は土を肥やしてくれるらしいから、失敗しても大丈夫。
そして、適当でもよく育ってくれるのはトマト。(ピーマンも植えてある)
トマトにはえこひいきをして、肥料を混ぜてしまった。
このローマトマト、なんとお店で買ったトマトの種から育ってる。
ミニトマトもお店のトマトから育ってるけど、まだまだ小さい。
フェンス沿いにある畑。手前がラディッシュ。その向こうにキャベツ。
左はサニーレタス。その向こうにケール。ここも肥料なし。レタスは結構肥料なしでも育つんだね。
これは、韓国スーパーで売ってたので買ってみたけど何かよくわからない。
スクワッシュのような、カボチャ系のものかと思うけど何だろう。育って謎が解ける。
おもしろっ!楽しみだなぁ。

やっとこ暖かくなってきたシアトル。さぁ、どれだけ収穫できるかな。